Three coinsを投げるとこもやってる!
どんな願いをかけてるんだろ!!
と楽しませてもらいましたが、残念ながらこれはFour Acesの映像ではありません。
初めてきいたグループ名ですが、Forever Plaid・・・
Plaidって何だろうと思いません?
そうかあ・・・知ってた・・・・学がありますねえ・・・。
意味は「格子じま」つまりスコットランド人が肩にかけている肩掛けに印がはいってるじゃないですか・・つまりその肩掛けをさすこともあるし、格子縞そのものを指すこともあるそうです。
永遠なる格子縞・・・・なんだろ・・・もしかして、このメンバーはみんなスコットランド人??
謎めいたまま終わりますけど、コーラス技量にもふれておかなきゃね。
コミック系のバンドだから、演技優先なので、あんまり緻密なハーモニーを期待してはいけません。けれど、結構捨てたものでもない。
背中合わせの配置ですよ。
それぞれのメンバーの前には別々の観客。
アンサンブルをするには、なんとも厄介な状況です。
それでも彼らはちゃんとショーを成立させてます。
驚異的とはいわないまでも、アマチュアではできない業ですよ。
ごらんあれ。
Forever Plaid - Three Coins in a Fountain
PR さらば青春の日々PR 声を変えれば人生が変わる
PR 社会を音楽化する研究会